ホイールリペア BMW 535i (F10)
ご覧いただきありがとうございます。
BMW 535i (F10)のホイールリペアになります。
今回は純正ホイールではなく、BBSのLM(Le Mans)になります。2ピースの深リムのこの形がよかったと、オーナ様こだわりのホイールです。F10でこのホイールは何とも言えない存在感があります。(すごく目立ちます)
そんなホイールのキズですが、対向車に道を譲るため大丈夫だろうと思って低い縁石に乗り上げたら・・・とのことでした。
キズそのものは”軽症”でリペア自体に問題はないのですが、このLM、リムまわりもポリッシュ仕上げと思いきや、シルバーで塗装されていました。(その部分にキズがあります)
ここがシルバー塗装されている事はないハズと思い、お客様に確認したところ、「新品で購入したままの状態。色を塗ったり、リペアしたことはない。」とのご回答で、ホイール取り付け時にショップで何かあったのか?? などよくない事を懸念しながら、メーカーのBBSジャパンに電話で確認しました。
結果、現在のLMはリムまわりをシルバーで塗装しているとのことで、これが標準仕様のようです。一安心とともに、これであれリペアの方法は明確です。
リペアされているホイールにリペアを行うこともありますが、まずは現状を正しく確認・把握が重要です。そうでないと正しい方法でリペアができないばかりか、その場は直ったように見えても、半年後、1年後に色や形が変わったり、剥がれたりすることもあります。
リペアをショップに依頼される際は、どのように直すか聞いていただき、きっちりと回答できるショップを選んでいただくのがいいと思います。
ともあれ。今回も、キズの修復(面の形成)、シルバー塗装(調色)、トップコートの施工で、キズの場所は分からなくなりました。もちろん、1年後でも2年後でも変わりません。ちなみにクリアはリムまわり1周いれます。補修部分のクリアですとそこから剥がれる可能性がありますので。
BBSのホイール、久々にリペアする機会を頂きましたが、品質の高さは半端ないです。質感が違います。
毎度のことながら、お客様には「是非、大切にしてください」とお伝えし、次はリペア屋としてお会いすることがないようお願いして納品しました。
Contact us
Please contact us if you have an order, any questions or comments.