ホイールリペア TOYOTA 86 (ZN6)
ご覧いただきありがとうございます。
ここのところ、おかげさまで忙しく更新がなかなかできない状態でした。
今回のお客様はTOYOTA 86にお乗りのお客様で、ADVAN Racingのゴールドのホイールのリペアになります。
キズは近くで見ないと見落とすくらいの”軽症”で、キズの除去(成型)は全く問題ないのですが、ゴールドのホイールですので質感を含めきっちりと色が出せるかどうかがリペア(の仕上がり)のポイントとなりました。
このホイールは
ある程度離れた距離で見ると落ち着いた(明度の低い)ゴールドに見えるのですが、近くで見るとラメを含んでおり、照明を当てると落ち着いた感じはなくなりかなり明るく光るゴールドでした。 ゴールドはベース色が2つあるのですが、いずれもそのままでは使えず、ラメ感を加えて調色を行い、ほぼ完璧にオリジナルのゴールドを再現できました。(調色シートを作成、確認)
あとこのADVANのホイール、非常に軽くバネ下受領の軽減に大きく貢献してくれるホイールですね。
今回は、諸事情により(?)お車ごとお預かりとなり、リペア後にお客様のご自宅までお届けさせて頂いたのですが、86すごくいい車です。 足回りはオプションのSACHS製サスを装着されていたとはいえ、車の剛性、動き、反応、すごくきっちり作られているのが分かりました。 もちろん、お客様からお預かりしているお車ですので60km以下、3000rpm以下のみの運転ですが、素性の良さ、出来のは良さは乗れば分かりました。 さらにお客様はTRDのエアロを装着されていて、かなりエッジのがきいたスタイルとなっています。
数十年前のクルマと比較しても失礼ですが、当方S2000(AP-1)を所有しており、単純に乗った感覚だけで圧倒的に86でした。
S2000は足回りはじめ、いろいろ手を入れているのですが86に対抗できるのはスペック上のエンジンパワーくらい、あとは残念ながら86にの方が圧倒的でした。
次にスポーツカーに乗るなら「ポルシェがいいな」と妄想していたのですが・・・86、欲しくなりました。
Contact us
Please contact us if you have an order, any questions or comments.