カラーチェンジ IMPREZA WRX STI(CBA-GRB)
ご覧いただきありがとうございます。
IMPREZA WRX STI(CBA-GRB)のホイールリペア&カラーチェンジになります。
当初はリムガードの除去とホイール2本のガリキズのリペアの予定でしたが、リムガードを除去したところ、もう1本にもガリキズを発見。また残りの1本もスポークに飛び石キズがあり4本リペアとなりました。
さらに。
4本全体にオリジナルの塗装の劣化やキズが多く見られ、通常のリペアをしても完成があまり綺麗にはならない事から、オーナー様と相談し全面塗装のカラーチェンジをご提案。ご承諾頂き、最終的に4本のフルリペア&カラーチェンジとなりました。
お車の色とよりマッチするよう、色は純正よりも少し濃い目のハイパーカラー/ガンメタリックで仕上げています。
純正がシルバー色が強いカラーでしたが、特に濃色車には濃い目のホイールの方が足元がより引き締まって見えます。
ただ、あくまで純正の雰囲気を壊さないことが前提でしたので、メッキのような鏡面のハイパーカラーにはせず、少し反射を抑えたハイパーに調整しています。(純正の新品時のレベルを想定して光沢を調整)
4本のリムガード除去とリペア、カラーチェンジは結構大変でしたが、オーナー様に喜んでいただき、また弊社をディーラー様やショップ様に紹介までして頂いて、ご納品の際はお世話になった感謝の思いでいっぱいでした。
ちなみに。お客様のお車のインプレッサWRXはマフラー4本出しです。迫力があっていいですね。
ご覧いただきありがとうございます。
弊社の営業車、かつアルミホイールではなくホイールキャップですが、リペア&カラーチェンジしました。
リペアを謳う業者のホイールが(ホイールキャップとはいえ)「これでは・・・」と以前から気になっていてやっとリペアできました。カラーもそのままのシルバーでは面白くないので、ボディ色に合うように少し黒を強くしてガンメタリックに。
今回のカラーチェンジの色は、トータルリペアグループの他店舗さんから好意で分けて頂いた色で、ガンメタリックの中にゴールドが調合されており、絶妙な色合いで仕上がりました。
通常のカラーチェンジと同工程で仕上げていますので、少し贅沢なホイールキャップです。
ご覧いただきありがとうございます。
ホイール・フルカラーチェンジの施工例です。
(ROVER MINIの13インチ純正ホイールです)
表側は綺麗なのですが、裏側が洗浄しても取れない汚れで大変でした。
フルカラーチェンジは裏側も色を入れますので有機溶剤と音波ブラシで洗浄します。
今回はガンメタリック。靴と同じですが、車も足元変わるとぐっとイメージ変わります。
Contact us
Please contact us if you have an order, any questions or comments.